艦隊これくしょんの5-3というマップが鬼畜と言われているのは、Wikiなどで知っていましたよ。でも、参考にしつつ突撃してみたのですが、ほんとうに弱い相手が連戦で出てきたときのみボスまで通り、そしてそのボス戦でもまれにしか相手旗艦を倒せない。
編成もいろいろ試したなぁ……。
駆2、航巡2、戦2で始めて、潜水艦オンリー、それに駆2を入れたやつ……。
通ったり通らなかったり、ボスにまったく刃が立たなかったり……。20回くらい挑んでなんとなく自分なりの編成が出来たのは重2、駆2、潜2。これが一番ゲージを削ることが多くて、それでも大破撤退が5/6くらいかな……。とにかく駆逐艦が弱く、ダメコン入れるとかそういう以前で相手が悪すぎだった。
それでも最終回はまったくボスにすらたどり着かず、せっかく出してる支援艦隊も出番なく資材だけが消費されていき……(>_<)
初心に戻るか。と最初の駆2、航巡2、戦2。キラ付けした支援艦隊も決戦と道中、二組投入。
これを3回繰り返してようやくボスへ。もう本当に心が折れる作業だった……。
36回目で、運良く駆1と戦1が中破止まりでボスまでたどり着き、戦艦4隻入りの決戦支援が与えたダメージは一隻中2ダメージのみだったけれど、ボス旗艦を沈められ、クリアー(ToT)

編成はこれ。
自己流な装備は、OTO152mmと手法の組み合わせを航巡と戦艦に。鈴谷に照明弾と夜偵を積み、利根に瑞雲(六三四空)。旗艦の霧島が大破ばかりだったのでアレコレ試して熟練見張員に落ち着いたくらいかな。
本当に運だよね、この海域。
で、レア艦も一度も出ず、ですよ。
先日の2015春イベントでもレア艦ドロップは高波と葛城のみ。しかもE-6突破ならず。資源の少なさからローマ堀のみ集中してやったのですが、ドロップならず(-_-;)
へっぽこてーとくなのはわかっていますけど、運もないなぁ……
でも、36回の突撃でリットリオはイタリアに改☆
他の高Lv艦もずいぶん上がりましたよ。特に潜水艦どもが。
5-3が安定して回れると、レベル上げにはいいのはわかるけど、バケツとかすごいな……。
5-2で瑞鳳、瑞鶴堀でもして、しばらくはおとなしくしていよう……