
裏にねじ穴が4つ。1つの木ねじで引っかけることもできます。天井から下げることも、壁に掛けることも。
電池が切れそうになると、警告音が鳴る仕組みもあり、良くできてるなぁと関心。
木ねじで取り付けて、通信状態をテストするモードで動作確認。意外と簡単でした。
子機は最大7台で親機を含め8台で監視網を組むことができます。チャンネルも4つあり、近隣の家が同じ製品を使ったとしても、もしかしたら回避できるかも。
子供が火遊びするかもしれないし、鳥のヒーターが異常加熱するかもしれないし。コンセントからのホコリ火災も怖いです。ちょっと高かったですが、住んでる地域は来年から設置義務へ。まあ、もっと安くなるかもですが、備えにこしたことはないと……(^^ゞ
http://ctlg.panasonic.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00005165