祐天寺のカレー屋さん「ナイアガラ」が、移転して再オープンしましたよ。
貴重なコレクションがどうなったか、カレー好きな駅長さんはお元気かしら、など、色々気になっていたんです。
店前には踏切警報機、入り口のドアは青い折り戸……、20系?
店内のトイレドアも旧客の木製だし、ボックスは同じく旧客のニス塗りが二組、金属の掴みが付いた灰色のが一組。
カウンターはガラスで、中に模型などが展示されていました。
4人ボックスが3。
カウンターが3席。
なるほど、待ち用のイスが店内から外まで並んでいるわけだ(^_^;
食事を運ぶSLも健在。
食後に記念切符がもらえるよ。
駅長さんも笑顔で「出発進行〜」って言いながらカレー作っていました。
頂いたのは、カツカレー900円。
味は相変わらず(^_^;
でも、盛りがいいのは継続中〜
辛くないのが、家族連れが多いのかもね。
お腹いっぱいなのでした(^_^;
日曜行くと、従業員さん5人くらいいます……、儲ける気が無いだろ〜〜
メイド服着た女性がクルクル給仕してくれますよ☆